ブログ

芝生の上のカンガ

東アフリカの伝統布<カンガ>の魅力と100通りの楽しみ方

カンガが生まれた原色の大地、東アフリカ

カンガは東アフリカのインド洋沿岸地域で生まれました。
この地域にはケニア共和国(通称:ケニア)やタンザニア連合共和国(通称:タンザニア)という国があります。
アフリカ最高峰のキリマンジャロ山がそびえ立ち、アフリカ大陸最大の湖ヴィクトリア湖がひろがる大自然いっぱいの美しい国として知られています。
Elephants at Amboseli national park against Mount Kilimanjaro.jpg
キリマンジャロ山

画像
ヴィクトリア湖

この地域では古代スワヒリ文明が栄えました。
19世紀にアフリカはヨーロッパの帝国主義列強国によって植民地にされました。アフリカにフランス語や英語を公用語とする国が多いのはそのためです。
しかしケニアやタンザニアは、スワヒリ文化への誇りを忘れないため、英語だけでなくスワヒリ語も公用語にしています。

ちなみに、スワヒリ文明とは、アラブ・ペルシアのイスラム文化とアフリカ土着文化が融合して生まれた東アフリカ沿岸の海洋文明です。この地域の島嶼部にはスワヒリ文明の都市が数多くでき、イスラム文化圏とインド洋を通じた貿易で栄えました。この文明で共通言語として使われていたのがスワヒリ語です。

アフリカ女性のおしゃれ心が創造したカンガのデザイン

カンガを纏う女性

ケニアやタンザニアの先住民であるマサイ族は布をマントのように羽織っていました。
カンガはそのマサイ族が羽織っていた布を起源としています。
19世紀になると、沿岸部のサンジバルやモンバサなどの都市部に暮らすおしゃれな女性が生活布として使うようになり、やがてデザインも洗練されていって民族布として定着しました。

カンガはスワヒリ語でホロホロ鳥を意味します。
初期のカンガはホロホロ鳥のようなドット柄でした。
それを身にまとったふくよかな女性の姿がまるでホロホロ鳥を連想させたことから、この布はカンガと呼ばれるようになりました。

ホロホロ鳥ホロホロ鳥

カンガ布のデザインとその特徴

【カンガ】 レッド×ブルー フラワー 東アフリカ民族布美しいカンガ布

カンガは大きさとデザインに決まった形があります。
大きさはおよそ長さ160cm×幅110cm程度の大判定型サイズです。
カンガは、Pind(ピンド)と呼ばれる縁取りの柄と、
中央部分のメイン柄Mji(ムジ)、
そしてスワヒリ語の言葉Jina(ジナ)の3つの要素でデザインが構成されています。

柄のデザインには、草花や鳥、農作物など自然をモチーフにしたものがほとんどです。また、カシューナッツが定番の柄としてよく見られます。カシューナッツは現地でよく作られている農作物です。

カンガには一つ一つメッセージが込められている

カンガ布の一番の特徴はJinaというメッセージが書かれていることです。これは世界の他のどんな民族布にも見られない、カンガだけの特徴です。
Jinaは、カンガセイイングとも呼ばれています。
ことわざや格言、愛や平和への願い、より良い人生を送るための教訓など、さまざまな言葉が一言それられています。
現地の女性は、絵柄よりもこのカンガセイイングでカンガを選んでいます。

カンガセイイング


POPOTE NIENDAPO NAKUKUMBUKA
どこへ行っても、あなたのことは決して忘れない

ZAWADI HUJENGA MAPENZI
贈り物は平和で愛のあふれた素敵な人間関係を築く

MUNGWANA NI MWENYE ARI
 弱い者に優しくすれば幸せを授かる

このようなメッセージが一枚一枚にプリントされています。

カンガとの出会いは一期一会

気に入ったカンガの柄、もしくは気に入ったカンガセイイングに出会ったなら、すぐ購入することをおすすめします。なぜなら、カンガのデザインは無数にあり、再び同じものに出会うことがなかなかできないからです。
実際、現地の女性も気に入ったらすぐ買うようにしているようです。

カンガの使い方は100通り以上

カンガはとても使い勝手の良い定型サイズです。
スカートのように腰にまいたり、エプロンのように体に巻き付けたり、
またショールのように羽織ったりもできます。
下のような簡単な巻き方でもじゅうぶん楽しめます。
パレオの巻き方
(代表的な巻き方:出典sophie&trey)

身にまとうだけでなく、風呂敷のように物を包んだりもおてのもの。
アフリカの赤ちゃん
赤ちゃんのおくるみとしてもよく使われています。

 

カンガはデザインが美しいため、インテリアとしても大活躍してくれます。

テーブルクロスやベッドカバーはもちろん、ファブリックパネルにして壁にかけることもできます。

 

カンガは工夫次第でどんな使い方もできるのです。
もしカンガに興味を持たれましたら『カンガ・マジック101』という本をぜひ読んで下さい。

イラスト付きでカンガの使い方が101通りも掲載されています。
「カンガって、こんなこともできるのか!」と驚かされることでしょう。
なんと、カンガ布は水着にもなるんですよ。

インターネット上でも、カンガの使い方はたくさん紹介されています。
特にオススメは、こちらのショップさんのサイト
見ているだけでも楽しくなってきちゃいます。
ぜひ参考に、あなただけのカンガ・ライフを楽しんでください。

 

ムトゥンガのネットショップでも美しいカンガをたくさん扱っています。
興味をもたれましたら、ぜひアクセスしてくださいね。

ムトゥンガのショップロゴ
ショップへ

あなたと大切な人たちが愛でつながりますように。
そして……カンガのような色鮮やかで素敵な笑顔が世界にあふれますように。


こちらの本もオススメ!

 

 

 

関連記事

  1. 赤チェックのマサイシュカ
  2. 踏み台に置いたキコイ
  3. 木に吊したボゴラン
  4. まるめたマサイシュカ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP